税理士ドットコム - [計上]YouTubeの収益を二人で分配する方法についてお聞きしたいです。 - 経費は別として収益を半分にするのであれば、月の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. YouTubeの収益を二人で分配する方法についてお聞きしたいです。

計上

 投稿

YouTubeの収益を二人で分配する方法についてお聞きしたいです。

YouTubeチャンネルを二人で運営しており、収益を半分に分配したいです。
源泉徴収など色々調べてはいるのですが、調べてもよくわからずとりあえず代表の口座に入れっぱなしという状態を半年ほど続けています。

源泉徴収を避けたいのですが、月の収益の半分をそのまま報酬として振り込む、といった形で大丈夫なのでしょうか?

また、半年ほど一切振り込みをしておらず、報酬を渡せていないのですが、それを一括で今月の収益と一緒に振り込んでも大丈夫なのでしょうか?

税理士の回答

経費は別として収益を半分にするのであれば、月の収益の半分を振込む形でよいと思います。半年分についても一括で今月の収益と一緒に振り込んでも大丈夫です。それぞれが確定申告をすることになります。

回答ありがとうございます。
収益を振り込む際、なにかやらなければいけないことはありますか?
また、何か税金がかかるのであればその税の名前や詳細を教えていただきたいです。

振込についての証憑を保存しておく必要があります。なお、各々の所得金額(収入金額-経費)が48万円を超えると所得税、住民税が課税になり確定申告が必要になります。

ありがとうございます。参考になりました。

本投稿は、2022年04月18日 00時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,192
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,532