[計上]領収書の記入の仕方 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 領収書の記入の仕方

計上

 投稿

領収書の記入の仕方

領収書の記入の仕方について質問です。領収書の種類は色々あります。私の会社で使おうとしている領収書なんですが、中央に¥マークが記載していて(総額を記入するのは分かります)左下に「内消費税」、「現金」という記入欄があります。内消費税に記入する金額も分かります。(中央の総額に対する消費税)その下の現金の欄には①振込みで支払って頂いた時でも消費税を引いた金額を記入するのか、それとも②中央部の総額を記入するのか③振込み、現金手渡し、の場合「現金」の欄に総額を記入するのか、それとも内消費税から引いた金額を記入するのかがわかりません。説明が下手ですいません。ご教授よろしくお願いします。

税理士の回答

領収書には、どのように記載しても、内容がわかれば、良い。
税抜きを記載しても、良い。税込みを記載してもよい。
はっきりと何を記載したかが相手に通じればよい。

税抜きで記載した場合には、
ただし書きに、上記金額の消費税等は、10%で、記載金額に加算していただいています。などと、書きます。
or
上記他消費税等10%・・・円
と記載する。

ありがとうございます!シンプルでとてもわかりやすかったです!

本投稿は、2022年05月31日 18時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 現金手渡し 領収書なしのお稽古 

    フラメンコのダンスレッスンをプライベートで習っています。都度でレッスン代をお支払いしていますが領収書などは頂きません。 支払う側にデメリットはありますか? ...
    税理士回答数:  4
    2020年05月17日 投稿
  • 消費税還付申告書の記入の仕方について

    今年7月1日に太陽光発電による売電事業の開業届を提出しました。 今回が初めての申告になりますが、消費税の還付申告の仕方を教えてください。 設備の完成・引き渡...
    税理士回答数:  1
    2019年12月09日 投稿
  • 領収書に税額記入していない

    課税業者です。 領収書を発行する際税率を記入していません。 無効になってしまったりするのでしょうか? 弊社は消費税10%の業者です。 よろしくお願いいた...
    税理士回答数:  2
    2022年02月28日 投稿
  • 申告書の記入の仕方について

    持続化給付金や家賃支援金、公的年金は、申告書Bの収入金額等に記入すれば良いのか、所得金額等に記入すれば良いのか、どちらに記入すれば良いのですか?
    税理士回答数:  1
    2021年02月27日 投稿
  • 申告書の記入の仕方について

    所得金額から基礎控除などを差し引きをした金額が、マイナスをなった場合は、申告書の右側には、記入は、不要ですか?
    税理士回答数:  1
    2020年09月04日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,919
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,643