クレジットカード利用後キャンセル→相殺された場合の仕訳
クレジットカードで切った4000円分が5月に引き落とされています。
その後キャンセル→キャンセル代4000円が6月分のクレジットカード支払い分から相殺される場合の仕訳を教えてください。
また調べたところ仮払金で4000円を計上と出てきたのですが、やよい青色申告オンライン上での勘定科目に仮払金がなく打ち込めません。その場合は未払金でいいのでしょうか?
税理士の回答
同じ科目で反対仕訳を計上sいてください。
4000円が例えば消耗品であれば、
消耗品4000/未払金40000と計上しているとすると、
未払金4000/消耗品4000としてください。
本投稿は、2022年06月23日 12時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。