個人名義で契約した携帯端末代と通信料を法人経費に計上できますか?
営業を個人の方へ委託するにあたり、業務で使用する携帯を新しく契約しました。
その際、法人名義ではなく代表である私の名義で契約をし、端末は会社からの貸与という形で運用しようと考えています。
端末代と月々の通信費は、代表名義のクレジットカードになります。
上記の運用で、端末購入代と月々の通信費を会社の経費に計上したいのですが問題ないのでしょうか?
支払いや契約が法人名義ではない点がひっかかっています。
税理士の回答

波多野暁生
立替経費の精算と言う形で、会社から携帯代金を精算してもらえばOKだと思います。
ただし、携帯は会社の業務目的で使用している事が説明できるようにしておく必要があります。

波多野暁生
ベストアンサーを頂きありがとうございます。
本投稿は、2022年07月04日 10時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。