カメラとレンズの減価償却 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. カメラとレンズの減価償却

カメラとレンズの減価償却

現在、カメラとそのレンズの購入を検討しています。
私は青色申告ですので、特例を利用して30万円未満(29万9999円以下)なら、一括で減価償却が可能ということを知りました。
そこで、
カメラ(レンズとすでにセットで販売)を29万円で購入をして、同時に10万円程度のレンズを別で購入したとします。
私としては、セットになっているレンズとカメラで1式と考えて、30万円以下で一括で減価償却が可能だと考えました。

そして、さらに別のレンズは別のレンズ単体(10万円程度で別で購入したもの)で一括で減価償却が可能と考えました。

この解釈は間違っているでしょうか?
よろしくお願いします。

税理士の回答

ご質問者様のお考えで宜しいかと存じます。
ただ、誤解を避けるためにも一緒(同時)に買うのは避けた方が宜しいかと存じます。

会計を分ければ、同じ日でも大丈夫でしょうか?

そのお考えで大丈夫かと存じます。

本投稿は、2017年11月03日 00時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 30万未満の減価償却資産の一括償却について

    個人事業主として農業を営んでいるものです。 平成27年に購入したアスパラガス苗が耐用年数11年の減価償却資産である事を知りました。約2,000本の苗を金額約2...
    税理士回答数:  1
    2016年01月29日 投稿
  • 30万円未満のリフォーム代と少額減価償却資産特例

    私はは個人で不動産賃貸をしている大家(個人)です。 いわゆる30万円未満を一括して経費とすることが出来る少額減価償却資産の特例がありますが、これはリフォー...
    税理士回答数:  1
    2016年04月06日 投稿
  • 減価償却について

    飲食店を経営しております。客席から見える場所に2坪程の庭園(のようなもの)があるのですが、造園業者に整備してもらうと約100万円程掛かります。見た目もこれまでと...
    税理士回答数:  1
    2017年05月09日 投稿
  • 減価償却

     質問します。 2010年  築27年木造アパート 1500万で購入 2015年  減価償却4年で終わったので、友人に売却。給与所得の、        ...
    税理士回答数:  1
    2015年08月24日 投稿
  • 減価償却

    初めての白色申告です。 減価償却の対象以外のリサイクル料や 自動車税、自動車重量税、自賠責保険料などは 減価償却で入力した日(事業で車を使いはじめた日...
    税理士回答数:  1
    2016年03月05日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,418