室外機取替
会社の新築工事の際、埋込型のエアコンを建物附属設備の空調設備工事で計上し15年で償却しています。今期、そのエアコンの室外機が壊れてしまい、室外機を取替えました。費用は50万かかりました。今までと同じ室外機への取替で、資産価値を高めたり、耐用年数を延ばすものではないので修繕費で処理しようと考えていますがいかがでしょうか。それとも、室外機取替は、資本的支出に該当し、建物附属設備になるのでしょうか。よろしくお願いします。
税理士の回答

室外機取替は、資本的支出に該当し、建物附属設備になるのでしょうか。よろしくお願いします。
になると考えます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1379.htm
本投稿は、2023年04月21日 20時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。