[減価償却]固定資産圧縮さんについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 固定資産圧縮さんについて

固定資産圧縮さんについて

自治体の補助金を受け取り、その補助金で購入した固定資産を圧縮記帳しようと思うのですが、対象は有形固定資産だけでしょうか?
補助金の種類によってはソフトウェアなども圧縮記帳できるのでしょうか?
素人のため教えていただけると助かります。

税理士の回答

IT導入補助金によるシステムについては圧縮記帳が可能です。
その他補助金の種類によっては計上することが可能な場合もあるかと存じます。

本投稿は、2025年05月08日 16時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 圧縮記帳について

    お世話になります。 現在、2月の決算に向け、利益試算をしております。補助金の整理の仕方について教えていただきたいです。 今期、事業拡大のため3000万の...
    税理士回答数:  2
    2022年01月23日 投稿
  • 圧縮記帳

    国や地方公共団体ではなく、民間から補助金を受けて固定資産を取得した場合でも圧縮記帳をして良いのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2024年10月15日 投稿
  • 圧縮記帳をしたことにより簿価が1円となった場合

    国庫補助金等を受け取り、固定資産を取得した場合の圧縮記帳についての相談です。 圧縮記帳をすることで、その固定資産の簿価が1円未満となる場合でも、簿価1円は残さ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月21日 投稿
  • 固定資産取得に係る圧縮記帳について

    昨年ホームページ作成に1,700,000円ほどかかりました。 (土台から作成し色々な機能を附帯したため高額になってます) ホームページ作成に際して国から持続...
    税理士回答数:  1
    2022年03月13日 投稿
  • 補助金で取得した固定資産

    今年はコロナ関連の補助金がいくつかありました。 その中ので補助金で固定資産を購入した場合、圧縮記帳が適用できるケースがあります。 法人税の場合、圧縮記帳する...
    税理士回答数:  1
    2021年01月25日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,484
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,448