税理士ドットコム - [減価償却]リゾート会員権売却時の仕訳について - > ①購入時に登録料をその他投資 5,060,000円で資産...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. リゾート会員権売却時の仕訳について

リゾート会員権売却時の仕訳について

2年ほど前に法人名義で購入したリゾート登録料(会員権)等の売却(物件乗換)時の処理方法についてです。

①購入時に登録料をその他投資 5,060,000円で資産計上しているがこれは償却しなくてもよいか。
②償却保証金を保証金500,000円で計上しているが、一括で償却しても問題ないか。
③売却に伴い登録料の一部が返還された場合、どのような処理をしたらよいか。

以上ご教示ください。

税理士の回答

①購入時に登録料をその他投資 5,060,000円で資産計上しているがこれは償却しなくてもよいか。

できない。しない。
②償却保証金を保証金500,000円で計上しているが、一括で償却しても問題ないか。

契約書を見て、契約時に戻らない契約なら、5年だと考える。
③売却に伴い登録料の一部が返還された場合、どのような処理をしたらよいか。


現金預金***資産計上分***
損失***

本投稿は、2025年06月04日 10時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • リゾート会員権のアップグレードについて。

    法人でリゾート共有制の会員権を購入しました。 当初は一番下のグレードで契約をしましたが 将来の売却の可能性も視野に入れて、 一旦契約した会員権を下取りに出...
    税理士回答数:  2
    2021年10月05日 投稿
  • リゾート会員権の会計処理について

    表題の通りです。 本体価格、名義変更料、年会費、移転登記費用はそれぞれ経費になりますか?全て資産計上で、経費にはならず、売却時に損が出た場合のみ損失計上可能で...
    税理士回答数:  3
    2025年04月14日 投稿
  • リゾート会員権の購入について

    個人事業主です。 この度、リゾート会員権の購入を検討しています。 仕事先の人、または関係者と打ち合わせ、または出張の時に使えたらと思っています。 この場合...
    税理士回答数:  1
    2019年10月23日 投稿
  • 会員権売却 仕訳

    法人で購入したリゾートラスト会員権を売却しました。 2,000,000(税込) 昨日通帳に振込まれていました。 この際の仕訳を教えていただきたいです...
    税理士回答数:  4
    2024年12月28日 投稿
  • リゾートクラブの保証金の償却について

    お世話になります。 リゾートクラブの会員権購入時の会計処理でご教示ください。 購入時に逓減保証金として約2000万の支払いがあり、但し書きとして、逓減保証金...
    税理士回答数:  1
    2021年06月17日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,484
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,448