使用期限のあるソフトウェアの耐用年数について
製造業の経理をやっています。
この度、設計で使用するソフトウェアを購入することになりました。
このソフトウェアは3年でライセンスが終了し使用できなくなります。
こうした場合でも、耐用年数は5年が適用されるのでしょうか。
3年で償却することはできないのでしょうか。
税理士の回答

酒屋就一
耐用年数の短縮という制度はありますが、ライセンス期間を理由に承認されるのは難しいと考えます。
耐用年数5年で償却し、ライセンス終了時に除却という処理になると考えます。
なお、投資促進税制の要件を満たせば税額控除が受けられます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5433.htm
やはり難しいですね。
ご丁寧にありがとうございました。
本投稿は、2019年04月15日 17時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。