スーパーカーを会社の資産として
スーパーカーを会社の資産として減価償却していきたいのですが可能でしょうか。
規定等何か準備しないといけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

スーパーカーを所有する目的が、社員の福利厚生のためとかであれば会社の資産として問題ないでしょうが、業務目的であったとしても特定の同族役員が使用する場合、税務調査で否認される危険性はあります。業務に必要かどうかの説得力のある説明ができるかどうかです。

通常スーパーカーを会社の資産として所有し、会社の事業等に利用することは客観的に見て難しい(税務調査で指摘される可能性が高い)と思います。
もし、会社で所有しお使いになりたいのであれば、骨董品等と同様に減価償却をしない資産(価値が落ちないと考えられるモノ)として取り扱うことが個人的には税務リスクを抑えたうえでの対応になるかと思います。
償却さえしなければ、少なくとも税金計算に大きく影響はしないので。
ただ、金融機関からの借入がある場合などは、そちらへの説明をお考えになる必要があります。
本投稿は、2019年07月24日 18時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。