子会社への資産売却
子会社に資産(工具器具備品)を売却します。簿価で売却したいと思います。
金銭のやり取りは発生していませんが、問題はありますでしょうか。
また親子間の売却(資産の移動)になりますので、法人申告では調整が必要になりますでしょうか。おわかりになりましたら教えて頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

簿価が時価相当です、と言えるなら問題が無いと思います、
また、100%親子間の譲渡で、譲渡直前の帳簿価額1000万円以上の場合、グループ法人税制の適用がありますので、譲渡損益は税務調整により繰延されます(連結納税でも)
追加でご質問いたします。仕訳ですが、例:工具器具備品(取得価額20万)売却月までの償却累計額17万の場合、
工具器具償却17万/工具器具備品20万
固定資産売却益3万
上記のような仕訳でよろしいでしょうか。よろしくお願いいたします。

会計的には月割償却が正しいので
<仕訳>
減価償却費17万円/工具器具備品20万円
固定資産売却益(雑収入)3万円
税務上は期首簿価での仕訳が条文に則った正しい仕訳(税務仕訳)ですが、実務上は、上記の会計仕訳でも所得に影響が無い(譲渡損=減価償却費)ので、問題視されないことが多いです、
非常にわかりやすく、詳細なご説明ありがとうございました。
本投稿は、2020年09月29日 17時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。