[減価償却]開業日以前の材料の計上 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 開業日以前の材料の計上

開業日以前の材料の計上

先月開業しました。
開業日以前に購入したパソコンや材料、作成した商品を合計して、
減価償却資産に開業費としてまとめて計上しました。
期首棚卸高は0でいいのでしょうか?
年末にする棚卸は開業費に入れて残っている材料や商品もカウントしますか?
カウントすれば期末棚卸高が仕入高を上回ることになり、
所得が増えるという認識で合っていますか?

税理士の回答

先月開業しました。
開業日以前に購入したパソコンや材料、作成した商品を合計して、
減価償却資産に開業費としてまとめて計上しました。


パソコンは、10万円以上は、工具器具備品です。10万円未満でも、開業費ではなく、工具器具備品です。

材料は、開業費ではなく、材料仕入れです。日時は、期首にしてください。

商品・製品は、開業費ではなく、
仕入れ***事業主借***
としたほうが良いように思います。



期首棚卸高は0でいいのでしょうか?


はい、もちろんです。



年末にする棚卸は開業費に入れて残っている材料や商品もカウントしますか?


竹中の仕訳は、開業費に入っていないので、下記のようになります。

商品(製品)***期末棚卸高***

とします。

カウントすれば期末棚卸高が仕入高を上回ることになり、
所得が増えるという認識で合っていますか?


竹中のようにすれば、そのようにならないと思います。

よろしくご判断ください。
よろしくご理解ください。

ありがとうございます。
実は青色申告会で記帳指導を受けた時に、
担当の方に開業以前のものは開業費にまとめられました。
疑問に思ったのでこちらで質問したんですが、開業費でも間違いではないのでしょうか?

パソコンは5万円くらいです。

直す場合、
製品と材料は開業日付で仕入れにして補助科目で分ければいいですか?

今回の場合、開業費に入れるものはないということでよろしいでしょうか?

よろしくお願いします。

実は青色申告会で記帳指導を受けた時に、
担当の方に開業以前のものは開業費にまとめられました。
疑問に思ったのでこちらで質問したんですが、開業費でも間違いではないのでしょうか?

下記パソコンは、開業費に入れないでください。
事務費や消耗品など、に入れてください。・・・開業費でも、良いかもしれませんが、明確にしたいです。


パソコンは5万円くらいです。

直す場合、
製品と材料は開業日付で仕入れにして補助科目で分ければいいですか?

はい、そのようにしてください。


今回の場合、開業費に入れるものはないということでよろしいでしょうか?

竹中が始動すれば、ないと思います。

それのほうが、試算表がすっきりすると思います。
美しくもあると思います。
美しいのが、良いです。

私も明確にしたいので変更します。
ありがとうございました。

本投稿は、2020年11月25日 16時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 期首、期末商品棚卸高について

    期首、期末商品棚卸高について質問です。 私は現在オークションでイラストを販売しているのですが、来年白色で確定申告する為に収支内訳書を見ていたら、期首商品棚...
    税理士回答数:  1
    2015年12月29日 投稿
  • 期末材料棚卸高・期末商品棚卸高について

    初めまして。初めての青色申告になります。 ハンドメイドサイトにて布小物のハンドメイド品の販売を行っています。 仕入れや販売などの帳簿は全て付け終わったのです...
    税理士回答数:  1
    2018年02月19日 投稿
  • 期首商品棚卸高について

    ネットショップを運営しています。 平成27年分は白色で確定申告、 平成28年~令和1年まで小規模事業者の現金主義用青色申告で で行いました。 今年度から...
    税理士回答数:  7
    2020年11月23日 投稿
  • 仕入高と材料仕入高の違いについて

    個人事業主として、雑貨の製造販売をしています。 今回は初めての確定申告で、白色申告を行うつもりです。 freeeで書類を作成したのですが、最後に内容を確認し...
    税理士回答数:  3
    2018年03月09日 投稿
  • 期末商品棚卸高について

    一昨年の2月に夫名義で事業を始め、 個人事業主の名義を妻である私に変更したく、 一昨年12/31に夫が廃業届を出し、 昨年一月に私が開業届を出しました...
    税理士回答数:  3
    2020年01月12日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,156
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,225