償却資産税について
減価償却について調べていたら償却資産税というもの知りました。
(減価償却をするのは今年が初めてです。)
10万以上20万以下のノートパソコンを購入し、減価償却して即時償却にすれば全額その年の経費に入れられると教わりました。
この場合償却資産税はかかりますか?
ちなみに、私の仕事は会社をやっているとか従業員を抱えているとかではなく、一つの会社に勤めておりその会社の雇用形態が正社員か個人事業主として契約するかの二つで、個人事業主の方を選択して働いているという形です。
税理士の回答

こんにちは。
この場合償却資産税はかかりますか?
10万以上20万以下のノートパソコン1件だけであれば償却資産税はかかりません。(納税額なし)
どうぞよろしくお願いいたします。
回答ありがとうございます!
もう一つ質問なのですが、e-taxで減価償却の内容を打ち込むとき、どのようにしたら措法28の2とかけるのでしょうか?

大変恐縮ですが、当初のご質問内容と異なるため、新規に別スレッドを立てていただくか、e-Tax・作成コーナーヘルプデスク(下記URL)にお問い合わせをお願いいたします。
https://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/toiawase2.htm
本投稿は、2022年02月21日 19時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。