[勘定科目]複数人の立替金の仕訳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 複数人の立替金の仕訳について

複数人の立替金の仕訳について

個人事業主で総務のような働き方をしています。複数人の交通費や交際費(飲食代)をその場で全員分立替払いした場合の仕訳について教えてください

(例)自分を含めた5人分の交通費、交際費を1人2万円、計10万円分建て替えました(交通費1万円、交際費1万円)

支払った場合
立替金8万、交通費1万、接待交際費1万/現金10万

その後、各自から2万円を受け取りました
普通預金2万円/立替金2万円(これを4人分)

今はこのように仕訳していますが人数が多いと仕訳が煩雑になるのと、端数が発生したりする上に毎週あるので仕訳の手間が増えております

ネットでは立替払いした後に領収書を発行しない場合は立替金ではなく「売上」で計上すると見かけました
であれば先ほどの例の場合は、

支払った場合
交通費5万円、交際費5万円/現金10万円
受け取った場合
普通預金2万/売上2万(これを4人分)

と仕分けるのが正解でしょうか?
他人分の交通費なども自分の費用として計上してよいのか、そもそも売上計上ができるのかお伺いしたいです。

税理士の回答

 状況がよくわかりませんが、業務委託で総務で働いている、というのであれば、文面を読む限り売上計上するのは難しいと思います。

 売上は業務委託先に対するものであり、交通費や交際費を立て替えた複数人に対して売上の発生ということはないからです。

 現状の処理を続けるのがよいかと思います。

そもそも立替は売上にならないということですね
ありがとうございます!

本投稿は、2023年03月16日 01時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 確定申告における立替についてのお伺いです。

    イベント関係の仕事をしております。 イベントTシャツを作成することになったのですが、 私の方で購入者から集金をし、 後日作成した会社より請求書が私宛に来る...
    税理士回答数:  1
    2021年12月09日 投稿
  • 交通費立替金

    交通費立替金 ①売上+交通費が収入だが源泉は売上のみ (交通費発生で立替金として翌月振り込み) ②売上のみ収入で交通費は収入に含まれない。源泉も売上のみ ...
    税理士回答数:  2
    2018年07月04日 投稿
  • 立替交通費について

    初めて投稿させていただきます。 今年度よりフリーランスとに切り替え、個人事業主としての形態に切り替えました。 そこで帳簿の付け方について質問です。 業...
    税理士回答数:  2
    2020年04月18日 投稿
  • 1人会社の接待交際費について

    1人会社の接待交際費には上限がありますか。2つ質問をさせてください。 (状況) 私は合同会社の代表社員です。従業員は私のみ。報酬ではなく、給与を貰っています...
    税理士回答数:  1
    2018年01月27日 投稿
  • 創立費の立替について/勘定科目について

    はじめまして。 1年目の決算が近づいており、会計の整理をしております。 法人の代表が創立費を立て替えましたが、会社のキャッシュフロー上、2年目まで立...
    税理士回答数:  1
    2022年07月23日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,527