税理士ドットコム - [勘定科目]freeeで通知預金の仕分けについて - ①税区分は何になりますか?対象外になります。②「...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. freeeで通知預金の仕分けについて

freeeで通知預金の仕分けについて

freeeを使っています。
銀行口座から通知預金に92万円移したのですが、
通知預金の勘定項目がないため、新規作成しました。
分からない点がいくつもあったので、質問させてください。

①税区分は何になりますか?
②「通知預金」の資金口座を作る必要がありますか?
③引き出す際には「通知預金」の口座から支出という形になるでしょうか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

①税区分は何になりますか?
対象外になります。
②「通知預金」の資金口座を作る必要がありますか?
通知預金があれば作る必要があります。
③引き出す際には「通知預金」の口座から支出という形になるでしょうか?
その通りになります。

ご回答ありがとうございます!
大変助かりました。

本投稿は、2024年05月30日 18時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,696
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,554