キッチンカーの勘定項目について
キッチンカーの車両はすでに持っていて、
後ろのキッチン箱部分の内装と装備品の購入をまとめて工務店にお願いしました。
「キッチンカーカスタム費用」として総額187万円です。
①冷蔵庫11万円が含まれているのですが、
別に固定資産として仕分けする必要があるのでしょうか?
②箱部分のカスタム費(床板張り、窓取り付け、水回り加工、収納棚造作、電気配線工事など)が残金176万円になります。固定資産として仕分けるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
税理士の回答
キッチンカーのカスタム費用であれば、
キッチンカーの一部となりますので、車両として固定資産計上してください。
ご回答ありがとうございます。
先に車両を購入しており、すでに車両として固定資産にしているのですが、
今回カスタムしたものは別途車両として固定資産にすると言うことでしょうか?
それとも、すでに固定資産に計上している部分に足すのでしょうか?
本投稿は、2024年06月14日 10時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。