確定申告時の不動産収入勘定科目について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 確定申告時の不動産収入勘定科目について

確定申告時の不動産収入勘定科目について

昨年度、分譲マンションの一室を購入し、賃貸に出したため、確定申告を予定しています。確定申告は、白色申告の予定です。

マンション購入時の費用を経費に計上するにあたり、仕分け科目がわからないため教えていただきたく、お願いいたします。

マンション購入時の表題登録費用と所有権登録費用はマンション費用として、マンションの減価償却に含めてよいのか、雑費もしくは支払い手数料として仕分けるのか。

よろしくお願いします。

税理士の回答

佐藤和樹

マンション購入時の 表題登記費用 と 所有権保存(移転)登記費用 は、基本的にはマンション本体の「取得価額」に含めて減価償却します。

ご回答いただきありがとうございました。
勘定科目の分け方について良くわかりました。

佐藤和樹

とんでもないです。お役に立ててなによりです。

本投稿は、2025年03月11日 06時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の勘定科目について

    現在個人事業主として自宅で英語教室を開いています。 青色申告を提出していますが、まだ収入は少なく夫の扶養に入っています。 教室はよく聞く「ホームティーチャー...
    税理士回答数:  2
    2018年01月25日 投稿
  • 勘定科目について

    個人事業主(青色申告65万控除)1年目です。 楽天銀行の口座から、公営競技(競馬や競艇など)のサイトにいくらか入金し、すぐに精算するときの、入金(支出)時・精...
    税理士回答数:  1
    2020年03月22日 投稿
  • 勘定科目について

    業務委託先から給料が振り込まれましたが、どの勘定科目で登録すればいいのか、ご助言お願い致します。 スタジオ様と契約時に、スタジオ運営に必要な経費として30...
    税理士回答数:  1
    2022年08月29日 投稿
  • 勘定科目について

    ①企業型確定拠出年金を開始するがこの時の掛け金は全額、損金計上できる仕分け科目との理解で間違いないですか? ②この退職給付費用は全額、損金計上できる仕分け科目...
    税理士回答数:  1
    2020年10月20日 投稿
  • 不動産業開業時の供託金について

    確定申告時の処理についての質問です。 不動産業を開業した場合供託金を協会に納めないといけないのですが、廃業時に戻ってくるので経費として処理できないと同業の方か...
    税理士回答数:  1
    2020年03月05日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,839
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,601