[勘定科目]利子補給金の仕訳 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 利子補給金の仕訳

利子補給金の仕訳

創業資金利子補給金を1月に申請して、3月に振り込まれました!
振り込まれた金額は去年9月〜12月分の融資返済での利子分です!
この場合は振り込まれた日で雑収入で仕訳したらいいのでしょうか?
消費税は非課税であってますか?
違う仕訳になる場合はどのようにするのでしょうか?

税理士の回答

利子補給金は、入金されたタイミングで雑収入に計上します。なお、消費税は不課税になります。

入金された日でいんですね!
色々ネットみてたら前受金とかもあってどうなんだろうと思いまして…
ありがとうございます!

本投稿は、2025年03月23日 19時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 借入利息額が、後に補給されたときの仕訳けについて

    コロナ後に国の制度の借入れをして、毎月支払っている借入利息が、初めて事業用普通口座に利子補給として振込まれました。 弥生ソフトを使用しているのですが、この際の...
    税理士回答数:  1
    2020年10月20日 投稿
  • 融資(コロナ)利子補給について

    法人を設立して2回目の決算になります。 コロナ利子補給融資を地方銀行から融資しました。 借りたのが今年の2月、毎月元金均等で元金と利息を毎月返済支払いしてい...
    税理士回答数:  1
    2021年10月07日 投稿
  • 利子補給金の計上時期

    利子補給について3年分を一括でもらった場合には、利息を支払った都度、前受金から雑収入へ振り替えるということですが、事後的に半年ごとに支給される利子補給については...
    税理士回答数:  1
    2021年07月29日 投稿
  • 利子補給金の返還

    借り換えにより前期雑収入で処理した利子補給金の返還が求められました。 この場合返還金は損金計上でしょうか?
    税理士回答数:  1
    2022年02月09日 投稿
  • 貸付金が返済された時の仕訳方

    こんばんは。 事業費から500万円を弟に無利子で貸付ました。 貸付金の貸付時と返済時のそれぞれの仕訳の勘定科目を教えて下さい。
    税理士回答数:  1
    2022年02月16日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,821
直近30日 相談数
783
直近30日 税理士回答数
1,580