合同会社を設立し投資用一棟中古アパートを入手し最初の決算を控えてます
前所有者から入居者から預かった敷金を20万程度預かり受けました。仕訳上は貸方の補償金・敷金の勘定科目として入帳しました。この20万は決算時の貸借対照表ではどの項目に算入すればよいでしょうか?
税理士の回答
こんばんは
1年以上の賃貸契約だと思いますので、固定負債の預り保証金又は預り敷金でよろしいかと思います。
ご回答ありがとうございます。固定負債の中に預かり保証金の項目を加えて計上するように致します。
本投稿は、2018年05月03日 20時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。