お手伝いのお礼の勘定科目について
無職のパートナーに年2~3回、レシートの整理や帳簿付けなどの事務的作業をまとめてやってもらっています。
金額はまちまちですが、現金で数万円をお礼として渡しております。
①これは経費になりますでしょうか。
なるとしたら、勘定科目は何になりますか?
経費になるなら領収書をもらおうと思っております。
②パートナーの収入は15万円前後になりますが、
確定申告はしたほうがいいでしょうか?
(他に収入はありません)
どうぞよろしくお願いします。
税理士の回答
①交際費勘定で処理するのが一般的だと思います。
②所得金額が58万円以下であれば確定申告は不要です。
本投稿は、2025年11月28日 20時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







