試作品を友人にプレゼントした場合の会計処理について
お忙しいところ恐れ入ります。
①仕入れた材料(仕入勘定で処理)で商品を作って、それを友人にプレゼントした(無料で譲渡)場合、会計処理はどのようになりますか?
②試作品用に買った材料(研究開発費として処理)で試作品を作って、それを友人にプレンゼント(無料で譲渡)した場合、会計処理はどのようになりますか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
試作品で、商品として販売できる段階でなければ、会計処理しなくても良いと考えます。
ご回答ありがとうございます。
追加で質問なのですが、商品として販売している場合は会計処理が必要になるのですか?
その様に考えます。
事業に関係のある方なら
(交際費)/(売上高)
お友だちなら
(店主貸)/(売上高)
になると考えます。
会計処理について教えていただき、ありがとうございました。
助かりました。
本投稿は、2018年12月29日 11時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。