税理士ドットコム - [勘定科目]楽天アフィリエイトなどの少額ポイントの仕訳について - ポイントが現金化できるものは、現金化できる時点...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 楽天アフィリエイトなどの少額ポイントの仕訳について

楽天アフィリエイトなどの少額ポイントの仕訳について

楽天アフィリエイトやアマゾンアソシエイトのごく少額のポイントの記帳の仕方が分からず、困っております。

あまりに少額の為、雑収入で記帳なのですが、どのように仕訳すれば良いのでしょうか?

例 1月10日に30ポイント成果確定した場合、雑収入ではどのように記帳するのですか?

そしてその30ポイントを個人の物を買う為に使った場合の記帳も教えてください。調べてもよく分からなかったので、相談させていただきました。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

ポイントが現金化できるものは、現金化できる時点で雑収入として記帳すると考えます。
ポイントが現金化できない場合には、使った時に値引きとして記帳すると考えます。

ポイントは現金化できません。

その場合、
売掛金30 売上高30
そのポイントを使った場合、
事業主貸30 売掛金30

の仕訳でよろしいのでしょうか?

ポイントが現金化できなければ、使用した時に計上されても良いと考えます。
下記の様な仕訳も一例です。
ポイントを個人利用した場合
(事業主貸)/(雑収入)
ポイントで消耗品を購入した場合
(消耗品費)/(雑収入)

本投稿は、2019年01月07日 20時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 楽天ポイント(アフィリエイト報酬)の売掛帳への記入について

    楽天アフィリエイトをメインにしている個人事業主です。 楽天アフィリエイトで発生した報酬は楽天ポイントで受け取っております。 この売上については、成果報酬が確...
    税理士回答数:  1
    2018年02月07日 投稿
  • 楽天ポイントの仕訳方法

    楽天アフィリエイトで楽天ポイントを得たときの仕訳なのですが、 楽天ポイントをいったん事業主に全てを渡す 借方  貸方 事業主貸 売上高(楽天ポイント○月分...
    税理士回答数:  1
    2017年09月12日 投稿
  • 楽天ポイント確定申告について

    会社員です。 せどりなどで楽天カードを使い続けたところ年間合計20万ポイント超える楽天ポイントを取得しました。これらの20万ポイントは全て商品の購入の際に値引...
    税理士回答数:  1
    2018年03月29日 投稿
  • 楽天ポイントを私用で使う場合

    現在事業用で使っている楽天カードのポイントがたまっています。 このポイントを楽天証券で証券を買う資金にしようと思っているのですが、この場合の仕訳はどのようにし...
    税理士回答数:  1
    2018年03月01日 投稿
  • 楽天ポイントの入金処理について

    楽天市場に出店しています。 今まで楽天ポイント(お客様が使われたポイント/後日楽天より入金)は「未入金」として「売掛金」から振替していましたが、このたび楽天の...
    税理士回答数:  2
    2018年06月03日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226