[勘定科目]通信費の仕訳けについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 通信費の仕訳けについて

通信費の仕訳けについて

お世話になっております。
具体的な場合で教えてください。
通信費の仕訳けです。
請求書(利用料金のご案内)に記載されているのは、
 ・ご利用年月:2018年12月
 ・振替日:ご利用クレジット会社の規約に基づく振替日
 ・ご利用料金:7,875円
 ・クレジット番号:********
 です。
 通信費 / 事業主借
で仕訳しようと思います。

この場合、
 ・取引日をいつにすればよいか?
 ・これは証拠書類になるのか?

教えてください。
 よろしくお願いいたします。  

税理士の回答

取引日は、カードの決済日で良いと考えます。
カード明細は、証拠書類になると考えます。

取引の内容ですが、単に「通信費」と書けばいいのか、
それとも「通信費〇月分」と書かねばないか、
教えてください。 よろしくお願いいたします。

本投稿は、2019年02月06日 20時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,230