税理士ドットコム - [勘定科目]夜逃げした場合の貸倒損失について - 回答させて頂きます。ご相談内容を拝見する限り、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 夜逃げした場合の貸倒損失について

夜逃げした場合の貸倒損失について

ある取引先に対して売掛金があるのですが、その取引先が夜逃げして、売掛金が回収できない状況です。
当初はその取引先の代理人弁護士を通じてやり取りはしていたのですが、その弁護士も代理人を辞任し、
直接債務者とやりとりして下さいとの通知がきました。

弁護人の就任の通知が2012年11月で、弁護人辞任の通知が2014年9月です。
これで取引停止1年以上経過しているとみなして基本通達9-6-3を適用して備忘1円を除いた額を貸倒損失
として損金算入してもよいでしょうか?

もしくは基本通達9-6-3を適用して全額損金算入してもよいのでしょうか?

宜しくお願い致します。

税理士の回答

回答させて頂きます。ご相談内容を拝見する限り、備忘1円を除いた金額を貸倒処理しても問題ないと思います。なお、蛇足ではございますが、仮に相手先と連絡が取れ、相手先が当該売掛金を弁済する約束をしたとしても、実際にその弁済を受けるまでは益金算入しなくても良いこととされております。

ありがとうございました。
大変助かりました。

本投稿は、2014年11月03日 12時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 貸倒損失の損金計上について

    得意先から100万円ぐらいの売掛金回収が滞っています。 その得意先が破産手続きをしていれば、貸倒損失を計上できることができると思いますが、破産手続きはして...
    税理士回答数:  1
    2016年02月17日 投稿
  • 売掛金を貸倒損失にしたい。

    姉のお店に対して未回収の買掛金が私のお店にあります。 当期において姉のお店は借入金があり、返済の予定はこれからもないと思います。 この買掛金を減らし...
    税理士回答数:  1
    2016年06月23日 投稿
  • 貸倒引当金の損金不算入額につきまして

    お世話になっております。 3月決算普通法人で貸倒引当金繰入が今期平成28年3月期決算より法改正で全額損金不算入該当法人であります場合、貸倒引当金を差額補充法で...
    税理士回答数:  2
    2016年05月16日 投稿
  • 貸倒損失の計上について

    得意先から売掛金の回収が滞っています。 税法上、得意先所有の不動産に抵当権が設定してあると貸倒損失として損金算入できません。 抵当権を行使し、競売にかけ...
    税理士回答数:  1
    2016年02月23日 投稿
  • 貸倒処理に伴う死亡者への債権放棄通知書の発送について

     当社はある中小企業の不動産部で、約2年前、駐車場として貸し付け、その後解約した土地がありました。その際、13,000円の滞納があったXさん(女性)に対し、約1...
    税理士回答数:  1
    2014年11月15日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226