法人の支払い保険料について
役員一人のみの会社を経営しております。現在決算月です。
支払い保険料は、毎期末に、前払い保険料に計上しておりますが、前年度を計上し忘れておりました。
計上漏れは30万円ほどになりますが、今期になんらかの仕訳をして前期分をまとめて計上しても良いものでしょうか?
税理士の回答

法人の支払い保険料について
役員一人のみの会社を経営しております。現在決算月です。
支払い保険料は、毎期末に、前払い保険料に計上しておりますが、前年度を計上し忘れておりました。
計上漏れは30万円ほどになりますが、今期になんらかの仕訳をして前期分をまとめて計上しても良いものでしょうか?
決算については、それぞれの事業年度の期間に対する収入と経費を計上することとなります。
ご質問の内容からすると、前期に於いて、前払費用に計上すべきだったものをそのままにしていたと思われ、その分だけ、経費が増えていて、そのため前期の利益が減ってしまったと考えられます。
今期については、従来通り期末に前払費用の計上が必要ですが、前期分は計上していませんので、その戻し経理も必要ありません。
では、前期分についてどうするかですが、やはり、原則的な手続きとしては、前期分の修正申告書を提出することが良い様に思います。
では、参考までに。
本投稿は、2014年12月08日 00時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。