賃貸での給湯器について
給湯器交換は修繕費で良いでしょうか?
10万ぐらいです。
一括償却資産にした方良いですか?
税理士の回答

岡野充博
修繕費で問題ないかと思われます。
10万円未満であれば修繕費もしくは消耗品
青色申告の場合ですと少額資産で
30万円未満のものは年間300万円まで
減価償却として計上できます。
青色申告で10万を超えるかもしれませんが、修繕費でも問題ありませんか?

岡野充博
給湯器の取替だけだと”固定資産の価値を高める”とも
言い切れないので消耗品でも結構かと思います。
回答ありがとうございました。
本投稿は、2020年02月02日 21時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。