[勘定科目]サーバーの修理費 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. サーバーの修理費

サーバーの修理費

購入したサーバーではなく、ソフトを作ってもらった会社から借りていた
サーバーが今回壊れ、修理をしました。
(ソフト作成会社はだいぶ前に倒産し、連絡が取れなかったのでそのまま使用)
資産計上はしていません。
サーバーの修理代は約100万です。
修繕費計上でいいのでしょうか。
よろしくお願いします。

税理士の回答

サーバーの原状回復(元通りにするため)の費用であれば修繕費、以前のサーバーの修理に伴って性能をアップさせる内容であれば資産計上になります。

回答いただきましてありがとうございます。

本投稿は、2020年04月24日 14時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,587
直近30日 相談数
724
直近30日 税理士回答数
1,478