税理士ドットコム - ダンサーと、公演講師をしてます。確定申告の勘定科目について - セミナーの会場費もダンスのスタジオ代も、売上に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. ダンサーと、公演講師をしてます。確定申告の勘定科目について

ダンサーと、公演講師をしてます。確定申告の勘定科目について

確定申告の際の経費の勘定科目について、質問です。
セミナー開催の会場費は、会議費の科目でよいでしょうか?
できるだけ雑費をつかわずに、一般的な科目で申請したいです。

ダンスレッスンの際の、スタジオ代も、時間借りで、月極ではないので、会議費で大丈夫でしょうか?


税理士の回答

セミナーの会場費もダンスのスタジオ代も、
売上に直接対応するという意味では「売上原価」となりますが、
借りているという意味では、「賃借料」で処理していただいても結構です。

どうもありがとうございます!
助かりました。

本投稿は、2020年06月19日 17時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 勘定科目につきまして

    お世話になります。 普通法人が自社の社員に業務上必要な各種資格や免許を会社経費で取得させる場合(全社員が取得することが出来る条件)の勘定科目は、「厚生福利費」...
    税理士回答数:  1
    2020年03月27日 投稿
  • 人工代 勘定科目

    建設業、個人事業主の経費勘定科目についてです。 応援に来てもらった時は領収書をもらい、 外注費として処理しています。 逆に応援に行った場合、こちらから...
    税理士回答数:  1
    2019年06月06日 投稿
  • 誌代の勘定科目

    書道教室を営んでいます。 毎月書道の競書へ生徒さんたちの作品を提出しています。 その競書代(出品料込み)は生徒さんから徴収したものを私が代理で支払っています...
    税理士回答数:  4
    2020年06月04日 投稿
  • ダンサーです。白色申告の確定申告の際の勘定科目について

    ショーのための、練習、リハーサルなどの際にかかった、スタジオレンタル代の経費の勘定科目は何にしたらよいでしょうか? 雑費以外で、一般的な科目にしたいで...
    税理士回答数:  1
    2020年06月19日 投稿
  • 弁償代の勘定科目

    お願いいたします。 得意先の荷物を損傷した場合の弁償代金(現金)の会計科目は、雑費、雑損失、特別損失などどれにすべきでしょうか。
    税理士回答数:  5
    2018年06月26日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226