内装工事の諸経費の勘定科目
お世話になります。
新たに事務所を賃貸契約し、ガスなどの内装工事をしました。
①給排水配管工事と衛生工事で約60万、
②諸経費で約7万でした。
①は、建物附属設備で減価償却で宜しいですか?
②の勘定科目はどのようにしたらよいでしょうか…?明細には諸経費の内訳は書いてありませんでした。雑費や外注費で宜しいですか?
お忙しいところ恐れ入ります。
宜しくお願いします。
税理士の回答

①は、建物附属設備で減価償却資産で宜しいと考えます。
②の勘定科目は、建物附属設備に含めて取得価額とするべきと考えます。
そうなのですね!ありがとうございました!
本投稿は、2022年05月16日 13時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。