税理士ドットコム - [決算申告]決算書の提出日についての質問です。 - 期限後申告の場合は、無申告加算税と延滞税がかか...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算申告
  4. 決算書の提出日についての質問です。

決算書の提出日についての質問です。

当社は、8月が決済月です。これまでは同じ税理士事務所にずっとお世話になっていましたが、事情があり、顧問契約を解約し、他の税理士事務所を探しています。
迎える今期決済は、自社で行う予定です。8月決済月で、10月末までに決算書を提出しなければなりませんが、もし、提出期間内に提出できない場合は、どうなるのですか? 回答を頂ければ幸いです。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

期限後申告の場合は、無申告加算税と延滞税がかかります。
以下のサイトは、所得税ですが、法人税も同様です。

No.2024 確定申告を忘れたとき
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2024.htm

回答いただきありがとうございます。
サイトに、「期限後申告として取り扱われます」と書かれてありますが、期限後申告になると、無申告税以外に何か不具合があるのですが、

取りあえず、提出期日までに、0円申告をしても構わないのですか?
そして、後で修正申告をする、それでも構わないのでしょうか?

赤字でも「無申告加算税」がかかってしまうのでしょうか?

税理士ドットコム退会済み税理士

赤字の場合は、かかりません。
頻繁に期限後申告となると、税務者や金融機関、取引先の信用を失うこととなります。
どちらも好ましくはないですが、期限後よりは、後で修正申告のほうがよいと思います。

税理士ドットコム退会済み税理士

延長届が出ていれば、延滞税だけですね。税務署と県税事務所に。延長期間だけ提出期間が延びます。
例外として、消費税は2か月以内となります。

回答ありがとうございます。
>期限後よりは、後で修正申告のほうがよいと思います。
⇒1期の申告は、税理士事務所に依頼していましたが、提出期間内に間に合わず、0円申告し、一ヶ月以内に、修正申告したことがあります。

本投稿は、2018年06月28日 06時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 決算だけ行ってくれる税理士事務所はございますか

    創業2年目になりました。現在の税理士事務所との顧問契約を解約します。決算だけ引き受けてくれる先生はおられるのでしょうか?記帳代行はやはり受けないと難しいですか?...
    税理士回答数:  1
    2016年07月07日 投稿
  • 顧問先の決算申告書の控えを何年分保管しますか?

    会社の事務所の移転の時に、お恥ずかしながら間違えて決算書類の入ったダンボールを処分してしまったみたいで前期分の控えしか会社にありません。 今の顧問先の税理...
    税理士回答数:  1
    2017年01月22日 投稿
  • 決算月の決まり方

    決算月は会社設立の前月にするのが会計上?有利と言う風に聞いたことがあります。 法務局の登記は大体1週間くらいかかりますが、登記の書類を出した日が設立日と月にな...
    税理士回答数:  1
    2017年12月24日 投稿
  • 効果的な会社設立の月と決算月

    会社の設立を行う日として、1月から12月のうち、効果的であったりメリットのある月はありますか。 また、決算日は設立日から1年後にする場合と1年未満にする場...
    税理士回答数:  1
    2014年06月17日 投稿
  • 決算書の修正申告

    お世話になります。 経理知識があまりない者です。 弥生会計ソフトを使用し、昨年グループ会社2社分の決算書を提出し、法人税も支払いましたが、決算書の内容が...
    税理士回答数:  1
    2015年09月23日 投稿

決算申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

決算申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229