休眠会社(再開見込無し)の決算申告のやり方
令和元年9月に休眠届けをし11月決算申告を初めて自分でやります。
去年までは税理士におまかせしてたので全くわかりません。 倒産だと経費かかるので、休眠にしたのが実情です
🌑休眠から再開するつもりなし
(現状別会社の社員として就業してます)
🌑今年度売上は0円
🌑間違えて前年消費税重複してしはらってますので、(23,400円を二回支払ってます)ので決算の申告で還付してもらいたい。
簡単で税金がかからない決算の申告方法を教えて下さい。
添付書類の有無も教えて下さい。
宜しくお願い致します
税理士の回答

酒屋就一
・少なくとも令和元年9月までの均等割(道府県民税・市町村民税)は発生すると思われます。
・消費税の重複支払は、決算申告しなくても還付されるはずです、所轄の税務署にご確認ください。
・ご自身での申告については、休眠にされる際に税理士からの説明などは無かったでしょうか?青色申告の取り消しなどのデメリットはありますが、再開見込みがないのでしたら納税額が無くなった以降は申告しないという方法もあります
わかりやすい回答ありがとうございます
本投稿は、2019年12月04日 14時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。