税理士ドットコム - [決算申告]記帳するに当たっての最大単位を教えて下さい - 会計ソフトへの入力が合計額で行われる場合におい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算申告
  4. 記帳するに当たっての最大単位を教えて下さい

記帳するに当たっての最大単位を教えて下さい

当社は今3期目決算を迎えております。
前期までは法人相手の大口取引がメインであった為、記帳も数は大した事は無かったのですが、今期より飲食店を開業しまして、一般消費者相手の伝票が大量に存在しております。

今までは一取引毎に会稽ソフトへ記帳を行っていたのですが、
今期も同じ事をやれば膨大な人的リソースが発生する事に成ります。

経営上は細かく数字を見れる事が理想ではありますが、法人決算に限って言えば
一取引毎に、会計ソフトへ記帳する必要は有るのでしょうか。

エクセルで勘定科目別に日報を付けている為、1日毎に
売上 30万円
等と、記帳できれば法人決算申告には問題無いでしょうか?

それとも
売上 10,000円
売上 10,000円
売上 10,000円
と、取引毎に記帳は法人決算で絶対に必要になりますか?

税理士の回答

会計ソフトへの入力が合計額で行われる場合において、その金額の明細が補助簿等で明確になっていれば、ひとつ1つの入力処理はしなくても問題ないと考えます。
宜しくお願いします

本投稿は、2016年09月08日 11時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

決算申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

決算申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234