消費税課税事業者とインボイス制度 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. インボイス
  4. 消費税課税事業者とインボイス制度

消費税課税事業者とインボイス制度

3月1日から、法人3期目に入るところです。

⭕️消費税課税事業者選択届出
⭕️インボイス制度

について、ゴチャゴチャになってしまっているので、教えていただきたいです。

インボイス制度に登録をすれば、課税事業者届出というものをしなくても自動的に課税事業者として登録が完了するのか、、、

ただ単に課税事業者としてe-taxで登録を済ませれば良いのか。。。

インボイス制度に登録するのか、課税事業者選択届出を出せば良いのか教えてください。

一期目 売上3500万
二期目 売上3800万

です。

税理士の回答

インボイス制度に登録をすれば、課税事業者届出というものをしなくても自動的に課税事業者として登録が完了するのか、、、

そうなります。

ただ単に課税事業者としてe-taxで登録を済ませれば良いのか。。。

そうです。免税事業者としてです。

インボイス制度に登録するのか、課税事業者選択届出を出せば良いのか教えてください。

課税事業者選択届を出す場合には、2割特例などが使えません。
ので、インボイスの登録だけが良いと思います。

一期目 売上3500万
二期目 売上3800万

3期目は自動的に課税事業者になっています。
税務署と相談ください。

いつも素早い回答を頂きありがとうございます。
さっそく税務署の方と相談し、インボイス制度への登録をします。
ありがとうございます。

3期目は自動的に課税事業者になっています。
税務署と相談ください。
課税事業者になっているときは、納税義務者になっています。
インボイス登録するかどうかに関係なく。

でも、相手側から見るとインボイス番号がないとその会社からの消費税を控除できません。
R5.10.1-R8.9.30は、80%控除できるが。
R8.10.1-R11.9.30は、50%
その後は0円です。
それだけの違いです。
問題なければ、登録したほうが良いと思いますが。
理解してからにしてください。
申請をした後、15日以降でないと番号がもらえない。

申請をした後、15日以降でないと番号がもらえないとの事。
ありがとうございます。

早めに対応しないと、取引先への事務の負担も増えますね。

さっそく動きます!!

本投稿は、2025年02月26日 12時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税の課税事業者の登録について(インボイス制度もふまえて)

    現在、6期目に入った株式会社です。(社長である私1人のひとり会社です。社員はいません。) 資本金額は100万円です。 弊社の売上状況は以下の通りです。 ...
    税理士回答数:  3
    2021年11月05日 投稿
  • インボイス制度について

    弊社は、設立2期目で、3期目から消費税課税事業者になります。 形態としては、コンサルティング契約で、顧客からコンサル料を頂戴しており、何か物を仕入れたりなどは...
    税理士回答数:  2
    2022年08月19日 投稿
  • 簡易課税のインボイスについて

    インボイス制度についてわからないことがありご質問させていただきます。弊社は第1期で売上1000万円超のため、第3期で消費税課税事業者になります。その際に簡易課税...
    税理士回答数:  1
    2024年02月25日 投稿
  • インボイス制度について

    個人事業主で建設業をしており、去年7月から開業してそろそろ1年になります。昨年の売上は7〜12月まで1000万を少し超えましたので税務署に消費税課税事業者届出書...
    税理士回答数:  1
    2023年07月04日 投稿
  • インボイス制度

    お世話さまです。個人事業主です。青色申告です。25年間課税事業者でした。R3年度コロナの影響により初めて課税売上高1000万円以下になり免税業者になり消費税の納...
    税理士回答数:  1
    2022年02月22日 投稿

インボイスに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

インボイスに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,291
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,303