税理士ドットコム - [経理・決算]合名会社( 合同会社ではありません)の社員総会について - > 株式会社でいうところの株主総会は合名会社では...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 合名会社( 合同会社ではありません)の社員総会について

合名会社( 合同会社ではありません)の社員総会について

株式会社でいうところの株主総会は合名会社では社員総会と言う様ですが、株式会社にある定時株主総会同様の定時社員総会というのもあるのでしょうか?。

あるとしまして、その総会の決議の議事録の登記は必須でしょうか?。

また、その手続きを怠った場合の罰則などがあるのでしょうか?。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

株式会社でいうところの株主総会は合名会社では社員総会と言う様ですが、株式会社にある定時株主総会同様の定時社員総会というのもあるのでしょうか?。



ある。必ず年一回行います。

あるとしまして、その総会の決議の議事録の登記は必須でしょうか?。


総会は登記事項でないと考える。詳しくは、司法書士に聞いてください。

また、その手続きを怠った場合の罰則などがあるのでしょうか?。


罰則よりも、社員の間で、事業の方針が違った場合には、総会を行わないことがリスクになると考える。

決算申告も、総会を開かれたことが前提である。

本投稿は、2022年12月18日 16時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 定時株主総会議事録

    お世話になります。 法人の決算が確定し、定時株主総会議事録を作成します。 株主総会に、株主ではない非常勤役員は参加する義務がありますか。 ちなみに決算...
    税理士回答数:  1
    2020年12月11日 投稿
  • 小規模な株式会社の株主総会

    お世話様です 株主1人(代表取締役)と取締役として親族数名(株の所有なし)の法人を設立しました 定期同額給与についての株主総会をする予定なのですが そ...
    税理士回答数:  1
    2022年06月17日 投稿
  • 株主総会と議事録について

    株主総会の開催義務等を調べると。以下のように出て来ました。 1. 取締役・監査役等の選任・解任     2. 取締役・監査役等の...
    税理士回答数:  1
    2016年10月15日 投稿
  • 株主総会議事録について

    当社は毎期決算後に株主総会を開き、議事録を残しております。そこには決算報告と役員報酬の金額を取り決めした議案を載せています。来期ですが年の途中で新しく役員を就任...
    税理士回答数:  1
    2016年10月14日 投稿
  • 株式会社に社員を入れるための手続き

    現在代表取締役のみの株式会社を設立しています。 ここに社員を入れたいと考えていますが、その際の手続きは、定款の変更以外に何をすれば良いのでしょうか? また申...
    税理士回答数:  1
    2019年01月21日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,603
直近30日 相談数
826
直近30日 税理士回答数
1,524