[経理・決算]固定資産の登録について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 固定資産の登録について

固定資産の登録について

昨年カフェ開業し、店舗内装費を2つの口座から分けて振込んでしまったのですが、青色申告にて固定資産登録(建物/建物付属)する際には、それぞれの金額で分けて2つ登録してもいいのでしょうか。

税理士の回答

購入したものが一つのものであれば、支払いが2カ所からであっても通常は一つの固定資産として登録します。
ただ、2つの固定資産としても減価償却費の合計額が変わらないのであれば、
税金は変わらないので問題になることはありません。

よくわかりました!早々にご返答いただきありがとうございました。

本投稿は、2023年02月25日 11時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,733
直近30日 相談数
749
直近30日 税理士回答数
1,534