預金利息について別表4の記載
法人の当期中に預金利息を受け取った際、
預金利息:100円に対して15円の源泉税が引かれている場合、
普通預金 85円/受取利息 85円と仕訳したとします。
差し引かれた源泉税については特に記載をしていません。
決算時特に上記仕訳の他にしなかった場合、
申告書の別表4での記載はどうなるのでしょうか?
税理士の回答

預金利息の処理については、以下の様に記帳します。
普通預金 85円/受取利息 100円
租税公課 15円
そして、15円は別表4の中で法人税から控除される所得税額として加算されます。
本投稿は、2023年04月30日 22時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。