税理士ドットコム - [経理・決算]役員借入金を資本金に振り替える(DES)の手続きについて - 中の良い司法書士に連絡ください。何もなく、でき...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 役員借入金を資本金に振り替える(DES)の手続きについて

役員借入金を資本金に振り替える(DES)の手続きについて

5月決算法人です。(一人社長)
役員借入金を資本金に振り替える手法があることを最近知りました。
そこで役員借入金480万円を資本金に振り替えて、資本金を500万円にしようかと考えております。

そこで質問がございます・
①債務に対し、回収可能額に基づいた時価評価を行うため、必ずしも簿価をそのまま資本金に振り替えることが出来るわけではないという認識ですが、これは債務超過に陥っていない状況であり、返済しようと思えば返済できるのであれば、時価=簿価が成り立ち、そのまま資本金への振り替えが認められるのでしょうか。

② ①が成り立つ場合に行う会計処理としては、役員借入金 / 資本金 480万 で問題ないでしょうか。

③DESは現物出資による増資に該当するかと思いますが、その時の手続きの流れとしては、株主総会を開催→議事録を作成→2週間以内に登記申請書類を提出&税務署等へ変更届出を提出。
また、申請時に必要な書類としては下記の通りで問題ないでしょうか。
・株主リスト
・株主総会議事録
・登記申請書
・資本金の額の計上に関する証明書
※増資額が500万円以下なので「金銭債権について記載された会計帳簿」は必要ないという認識です。

④今回のような質問をするのに適した機関等はございますか。

以上、適した問い合わせ先が不明だったので、この場を利用させていただきました。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

中の良い司法書士に連絡ください。
何もなく、できると考えます。

楽な方法は、480円を返済して、増資することです。
難しく考えないことです。

竹中 様

ご回答いただきまして、誠にありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。
どちらに伺うのが適切なのか判断に困っていたため、助かりました。
しっかりと理解を深めた上で、行動を起こしていきたいと思います。

本投稿は、2023年07月21日 12時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 株主総会議事録、開催場所の記述について

    株主総会議事録の開催場所の記述につきまして、 ネット上のテンプレートでよく「当会社本店」という記述を見かけますが、 これを代表者の自宅(社宅)とする場合、ど...
    税理士回答数:  1
    2021年01月11日 投稿
  • 株主総会と議事録について

    株主総会の開催義務等を調べると。以下のように出て来ました。 1. 取締役・監査役等の選任・解任     2. 取締役・監査役等の...
    税理士回答数:  1
    2016年10月15日 投稿
  • 株主総会議事録について

    当社は毎期決算後に株主総会を開き、議事録を残しております。そこには決算報告と役員報酬の金額を取り決めした議案を載せています。来期ですが年の途中で新しく役員を就任...
    税理士回答数:  1
    2016年10月14日 投稿
  • 株主総会議事録について

    お世話になります。建設業の者です。 3月決算の株主総会議事録を作成したのですが、これはどこかに提出する必要があるものでしょうか? 会社に保存しておけばよ...
    税理士回答数:  1
    2023年06月26日 投稿
  • 株主総会議事録について

    会社に保存しておく株主総会議事録の作成について質問です。 株主総会が開かれた日付を記入する欄があるのですが、手書きでも問題ないでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2023年06月20日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,424
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,413