別会社宛の請求書の支払をしてしまいました
お世話になっております。
親しい取引先と弊社で使用するあるツールについて、1年分の使用料(8万円ほど)を銀行振込で支払いました。弊社担当者の連絡ミスで請求書の宛名が取引先名になっていました。弊社名に修正したものが欲しいとツール販売会社に伝えたのですが、もう発行したものは変更できないと言われているようです。
以下質問です。
①このような状況の場合、取引先宛が記載されている請求書は弊社の経費証票になりますか?
②ツール販売会社は法律的に請求書を再発行できないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

①このような状況の場合、取引先宛が記載されている請求書は弊社の経費証票になりますか?
ならないといえる。
取引先名の会社に、話し合って、そのような取引をした事実はなく、その取引は、相談者様の会社である旨の代表者の承認書のようなものを作成していただいてください。
そうすれば、ある意味相談者様の使用料だといえるでしょう。
また、振込名は、相談者様の名前になっていますか。
②ツール販売会社は法律的に請求書を再発行できないのでしょうか?
二重になるので、しないのが普通でしょう。
竹中様
ありがとうございます。
振込先は弊社の名前になっていますので、取引先に相談することにいたします。
本投稿は、2023年08月09日 15時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。