イベントの主催時の領収書について
現在会社員ですが、本業とは別にイベントの主催を今回します。
その際に領収書について2点質問があります。
1.受取人について
開業届なと屋号はありませんが、個人名で問題ないでしょうか。
2.領収書金額について
入場料込みの金額を頂くのですが、入場料は参加者分をまとめて私が支払います。その場合の金額は入場料を抜いた金額記載の領収書と施設側から領収書両方必要でしょうか。
税理士の回答

①特に問題はないと思われます。
②おっしゃる通りです。
施設の入場料は参加者が施設に支払っているのであり、貴殿に支払っているわけではないからです。
そのように処理するのが、貴殿にとってもお客様にとってもベストな方法だと思います。
唐澤様
ご回答ありがとうございます。
②についてです。
参加費、入場料込みの全額記載し、内訳として
(入場料2000円 ご飲食代 3000円)
と内訳を記載するのはいかがでしょうか?
施設側から1人あたりの入場料の領収書をだすことができないと言われた為です。
ご確認よろしくお願い致します。

それならばやむを得ないので、おっしゃる通りするしかありません。
領収書の記載はおっしゃる通りで問題ありません。
本投稿は、2023年08月24日 17時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。