従業員に支払う紹介料
建設業を営んでいます。
先月従業員から紹介された仕事が当社では出来ない部分があるので、元請けへ。
無事契約となりました。
元請けより紹介料が30万円振り込まれました。会社としては仲介しただけなので
手数料1万円をとして差引29万円を従業員に支払う事としました。
ここからが相談なのですが仕訳は入金時に
預金 300,000/雑収入 300,000
従業員に支払う仕訳は
給与 290,000/預金 ***,***
源泉所得税 **,***
これでよろしいでしょうか?
あと社会保険料も関係してきますか?(税務調査で指摘されますか)
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
仕訳はご記載の通りです。
社会保険料は、毎年の改定時期に決まった月額の保険料が1年間変わらないと思いますが、税理士の専門外なので専門である社会保険労務士か加入されている組合等にお尋ねください。
税務署は社会保険を管轄している官公署ではありませんので、税務調査で社会保険料の指摘をすることはないでしょう。
ご回答ありがとうございます。
この場合源泉所得税の徴収は通常の月額表でしょうか、それとも賞与の方でしょうか?
追加で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
貴方が仕訳で給与と書かれているので給与の月額表なのではありませんか。
ありがとうございました。
参考になりました。
本投稿は、2023年09月07日 09時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。