謝金の納付書控えの紛失について
お世話になります。
会社でセミナーを開催し、講師等に謝金を支払った際、
相手が個人であれば源泉徴収をして郵便局で納付しています。
ところが、納付した際にいただく納付書の控えを紛失して
しまいました。
控えはコピーを取ってありますが、コピーがあれば大丈夫
でしょうか?郵便局の受付印がはっきり見えるコピーです。
コピーでは駄目な場合、納付した郵便局で、紛失した控えに
代わるものを発行していただくことは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

回答します
> 控えはコピーを取ってありますが、コピーがあれば大丈夫
でしょうか?郵便局の受付印がはっきり見えるコピーです。
⇒ 納付した記録としては証拠になると思います。
「原本」でがありませんが、紛失したのであれば仕方がないと思います。
> コピーでは駄目な場合、納付した郵便局で、紛失した控えに代わるものを発行していただくことは可能でしょうか?
⇒ 郵便局においても、税務署のおいてもそのような証明や代わりになりものの発行はありません。
ありがとうございます。
コピーがあっただけでも良かったと思うことにします。
今後は紛失しない良い気をつけます。
ご回答ありがとうございました。

ベストアンサーをありがとうございます。
紛失していたと思う物が、忘れていたときに見つかることもよくあります。
見つかった際には大事に保管してください。
本投稿は、2023年11月24日 17時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。