科目の使い分け
有価証券を売却して利益が出たときに使う科目は、
・有価証券売却益
・投資有価証券売却益
の二つがあると思いますが、
違いは
有価証券売却益:短期売買目的の有価証券を売却したとき
投資有価証券売却益:長期保有目的の有価証券を売却したとき
でよろしいでしょうか。
税理士の回答

相談者様のご理解の通りになると思います。
本投稿は、2024年02月19日 17時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。