2期目決算について
1期目に個人で会社に貸付しました。
2期目では貸付はしていないのでその旨は記載せずで問題ないでしょうか?それか前回のものを引き継ぎ申告する形でもよろしいでしょうか?
2期目は仕様があり会社を動かせていない為特に変化はありません。
税理士の回答

こんにちは。
会社を動かせていない為特に変化はありません。
このような状況であれば1期目に経理したままになると考えます。
どうぞよろしくお願いいたします。

1期目の貸付金の返済がない場合、会社の決算書のうち貸借対照表には、貸付金の残高はそのまま記載されることになります。
決算書のうち
貸借対照表は昨年から繰り越された「資産」「負債」「純資産」が、期中に増減した結果・・・残高が掲載されます。
損益計算書は、期中の収入(売上)と経費などを集計し、その差額が「利益」や「損失」として記載されます。
2期目は会社の動きがない場合は、貸借対照表の残高は昨年のままで、損益計算書は売上げも経費も利益(損失)も0円とした決算書になると思いますが、地方税の均等割りなどの納税はなかったのでしょうか。
本投稿は、2024年06月11日 18時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。