中古車屋 福祉車両の消費税について
個人事業で中古車屋をやっているのですが、福祉車両に改造予定の車両を仕入れたいのですが、仕入れる際は普通の車両の為課税されると思います。そして販売時は改造後の為非課税になると思うのですが、そうなると仕入時に払った消費税分損している気がするのですがどうなのでしょうか?
税理士の回答
仕入税額控除により、仕入の消費税は、消費税納税時には納付する消費税から引かれる構造になっています。仕入時には支払っていても、納付時には戻っているようなイメージです。
例えば仕入は税抜100万だと10万の消費税を支払う。
20万の利益を乗せて120万で売ると12万の消費税を受け取る。
普通ならこの差額の2万円分の消費税を納付すると思いますが、非課税で販売したら受け取る消費税が無いので10万円の納付になると思いますが、違うのでしょうか。
仕入税額控除は非課税取引では関係ない話ではないでしょうか
本投稿は、2024年06月27日 13時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。