[経理・決算]領収書 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 領収書

領収書

領収書を発行しないと何か罰則はあるのでしょうか?

税理士の回答

  領収証は発行義務が有りませんので、それだけをもって罰則はありません。
  ただし、支払った側から求められた場合は発行する義務が生じます。(受取証書の交付請求 民法486)
  なお、支払者は領収証の請求したものの領収証の発行がない場合は、支払を拒否することができます。(同時履行の抗弁 民法533)

  今回のご質問は「税法」ではありませんので、一般的な説明にさせていただきます。
  もしも、お客様とのトラブルが生じている場合は、弁護士先生(弁護士ドットコム)様の方にご相談ください。

本投稿は、2024年07月11日 01時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 決算後の領収書の精算について

    こんにちは、 経理にあまり長けてない者ですが、教えてください。 小さい会社です。 決算(11月)後、今頃になって領収書を精算して欲しいと言ってきました。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年03月12日 投稿
  • 経理処理のために、ATM入金の明細は必要ですか?

    決算用に領収書等を集めております。 ATMで法人銀行口座に入金する際の明細書は、残しておく必要がありますでしょうか。 預ける際に、手数料が毎回110...
    税理士回答数:  1
    2024年01月29日 投稿
  • 領収書について

    経理のものが外出するので 経理が領収書を準備し氏名・日付け・印紙(200)であとは金額だけを 入れるようにしてくれていました。 実際の領収金額が35.00...
    税理士回答数:  1
    2021年07月13日 投稿
  • 領収書のない現金支払いについて

    イベントの制作をしておりますが領収書のない現金出金の経費がかなりあります。内容は打合わせ、制作取材、謝礼など様々です。本来は出金伝票をつけておくべきですが関わる...
    税理士回答数:  1
    2019年08月21日 投稿
  • 売上計上もれ。

    売上計上もれについて。 3年前の売上もれが発覚しました。 金額は2.000円です。 発行した領収書は単式で 会社に控えがありません。 決算時には複...
    税理士回答数:  1
    2019年09月11日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,923
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,642