税理士ドットコム - [経理・決算]個人事業主(妻)が夫名義の家族カードを経費用に使えますか? - 家族カードをメインに全ての支払いを行なっても、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 個人事業主(妻)が夫名義の家族カードを経費用に使えますか?

個人事業主(妻)が夫名義の家族カードを経費用に使えますか?

最近、個人事業主として業務委託案件を少しずつおこなうようになりました。
これまで生活費などすべて夫名義の家族カードで支払いをしてきており、経費も今のところ家族カードを使用しています。

ネットで調べた限りでは、時に夫名義のカードや夫名義の引き落とし口座カードの使用も経費精算できるとの事でしたが、これが全ての支払いにしても良いのかがわかりません。

できればこのまま家族カードをメインに全ての支払いを行なっていきたいのですが、それは確定申告上、問題あるのでしょうか?
(現在使用中のカードのポイントや特典を考慮すると、夫婦合算でカード利用額を稼ぎたいのです。)

税理士の回答

家族カードをメインに全ての支払いを行なっても、確定申告上問題はないです。

本投稿は、2024年07月15日 23時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426