[経理・決算]2つの会社運営について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 2つの会社運営について

2つの会社運営について


ある方が2つの会社の代表を務めています。
1つは人材派遣と営業代行を行う株式会社(A社)、もう1つはIT系の合同会社(B社)です。

今回、その方はB社が開発した新しいソフトウェアとDX研修をA社に提供し、B社として150万円の売上を得ました。
なお、A社とB社の代表は同じ人物です。

このような取引に問題はありますでしょうか??

税理士の回答

 当該取引が、時価(市場価格)で行われていれば問題ないと思われますが、時価より高い価額または低い価額で行われている場合は、税務上問題になる可能性がると思われます。

本投稿は、2024年09月11日 05時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,919
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,643