税理士ドットコム - [経理・決算]概況書月別の売上高等の状況、仕入金額の記載方法 - 概況書(青色申告決算書の付表)における「月別の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 概況書月別の売上高等の状況、仕入金額の記載方法

概況書月別の売上高等の状況、仕入金額の記載方法

表題の件について、記載すべき金額は純粋な仕入の金額で宜しいでしょうか。
それとも在庫反映後の原価を記載すべきでしょうか。

税理士の回答

概況書(青色申告決算書の付表)における「月別の売上高等の状況」の仕入金額の記載については、純粋な仕入金額を記載するのが基本です。

具体的には、以下の点に留意して記載します。

仕入金額は、その月に実際に発生した仕入れの金額を記載します。在庫の変動(棚卸資産の増減)は考慮せず、単純にその月に仕入れた商品の金額のみを記載します。
在庫反映後の原価については、損益計算書や棚卸資産に関連する部分で考慮されますが、概況書の「月別の売上高等の状況」では、仕入れと在庫を区別して記載します。
したがって、月別の仕入金額は「その月に仕入れた額」で記載し、棚卸在庫の調整は別途決算書で反映させることになります。

本投稿は、2024年09月12日 17時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 決算書 法人事業概況説明書について

    決算書 法人事業概況説明書について 月別の売上高等の状況の売上金額は消費税抜きで記載されているのでしょうか? よろしくお願い致します。
    税理士回答数:  1
    2020年04月30日 投稿
  • 持続化給付金・家賃支援給付金について

    持続化給付金・家賃支援給付金を申請し支給の確認方法 不正がないかの確認方法は決算書の法人事業概況説明書と月別の売上高等の状況 の月別売上の比較で50%減少あ...
    税理士回答数:  1
    2022年02月13日 投稿
  • 源泉徴収をしているのかの確認

    現在、一人社長で法人を運営しております。(6期終了) 5期から役員報酬を定期同額給与として月5万円と設定しています。 これの源泉徴収がされてるのか確認す...
    税理士回答数:  1
    2023年10月26日 投稿
  • 持続化給付金

    持続化給付金申請のため売上を記載しています。 決算書の法人事業概況説明書の 10.主要科目-売上(収入)高(各科目の単位:千円) の所の数字が去年の年間事...
    税理士回答数:  5
    2020年05月11日 投稿
  • 確定申告書(法人事業概況説明書)の売上の計上方法について

    法人事業概況説明書の裏面の売上高等の状況に載ってくる売上金額は税込なのか税抜なのか教えていただきたいです。 また、これはどちらで計上するのか決まっているものな...
    税理士回答数:  1
    2022年05月12日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,919
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,643