税理士ドットコム - [経理・決算]領収書の宛名が個人名であった場合について。 - 宛名が個人の場合は可能であれば書き直してもらっ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 領収書の宛名が個人名であった場合について。

領収書の宛名が個人名であった場合について。

代表取締役の親族(社員や役員ではない)が、費用を立て替えて領収書をもらってきたのですが、宛名が親族の個人名になっていました。
金額は2,000円ほどです。

領収書の宛名が、代表取締役の親族の名前であった場合でも会社(法人)の経費として、落とすことは可能なのでしょうか?

不可能であった場合、親族から会社宛名領収書を書いてもらうということは、しても良いのでしょうか?
また、他に何か解決策はありますでしょうか?

よろしくお願い致します。

税理士の回答

宛名が個人の場合は可能であれば書き直してもらったほうがいいです。

本投稿は、2024年09月26日 17時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 領収書の宛名について

    飲食店をオープンするため3月に開業届を出しました。(現在個人事業主です) しかし、より確かに融資を受けるため友人と8月に法人登記し株式会社を作りました。(株は...
    税理士回答数:  1
    2021年10月17日 投稿
  • 領収書に会社名の記載がない

    会社の経費にする商品をネットで買ったとします。私は会社の代表取締役です。領収書の宛名が会社の名前ではなく、私個人の名前しかないものがありますが、それは経費にでき...
    税理士回答数:  1
    2023年03月20日 投稿
  • 領収書の宛名について

    個人事業主であれば個人名で問題ないかと思いますが、法人の場合、法人名でないと仕入れや備品などの経費は認められないのでしょうか? 個人名でも問題ないのでしょうか...
    税理士回答数:  1
    2023年07月24日 投稿
  • 請求書、領収書の宛名

    合同会社を9月に設立しました。10月に購入した乗用車ですが、法人名での登録にしたかったのですが、設立直後で難しく個人名(代表者)で登録しました。その車が12月に...
    税理士回答数:  1
    2018年01月18日 投稿
  • 領収書の宛名について

    領収書の宛名の宛名について質問です。 私の会社は名称が特に長いです。 設立したときは、思いもしなかったのですが、領収書を発行するときに会社名を伝える時にとて...
    税理士回答数:  1
    2020年09月17日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,918
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,644