税理士ドットコム - [経理・決算]法人成りの資産引継ぎ。個人側の計上方法について - 個人から法人への時価での譲渡=売上です。帳簿価...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 法人成りの資産引継ぎ。個人側の計上方法について

法人成りの資産引継ぎ。個人側の計上方法について

個人事業主から、法人成りの際に固定資産の引継ぎ(譲渡)を行いました。
その際に個人事業主側でのどのように記帳を行うべきか教えていただけますでしょうか?
未償却残高を個人の譲渡額として計上すればよろしいでしょうか?

引継ぎ具体的な内容として以下となります。
フランチャイズ加盟金(長期前払い費)
店舗不動産 礼金   (長期前払い費)
店舗不動産 内装   (附属設備)

初歩的な質問で恐れいりますが、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

個人から法人への時価での譲渡=売上です。
帳簿価格ではありません。
宜しくお願い致します。
フランチャイズ加盟金(長期前払い費)

契約は個人から法人に引き継ぐのでしょうか?
新たに法人での取得ではないでしょうか?

店舗不動産 礼金   (長期前払い費)


個人のこの種の費用は引き継がないと考える。
店舗不動産 内装   (附属設備)


内装については、個人から法人への売却でしょう。


契約は個人から法人に引き継ぐのでしょうか?
新たに法人での取得ではないでしょうか?


個人から法人への引継ぎです。新たに法人での取得ではありません。

個人から法人への引継ぎです。新たに法人での取得ではありません。
言葉は引継ぎであっても、法人では新たに取得と考えたいと思います。
個人と法人は、まったく別人格です。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2024年10月14日 14時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人成りでのPC資産引継ぎについて

    よろしくお願いします。 昨年個人事業主として開業しました。その際149800円のPCを購入しました。資産計上し、償却方法は一括償却3年で、昨年末で49934円...
    税理士回答数:  2
    2024年02月28日 投稿
  • 法人化の引継ぎ手続きについて

    基本的な事ですが、法人成りに移行する際、一旦個人事業を精算し最後の確定申告をする事になりますが、引継ぎ方法には4種類(売買・現物出資・賃貸・贈与)あると伺いまし...
    税理士回答数:  1
    2022年01月04日 投稿
  • 法人成りの際の会計の引継ぎについて

    個人事業(A店)を2017年12月で廃業して、2017年7月に創立した株式会社(B会社)に業務移管をしています。 A店の決算時に残った資産・負債の処理について...
    税理士回答数:  3
    2018年04月14日 投稿
  • 法人成り 資産引継ぎ

    個人事業主としてやっている太陽光発電事業を法人にしようと考えています。資産引継ぎを現物出資にするのが節税効果があるかと思いますがご意見お聞かせください。
    税理士回答数:  2
    2022年09月06日 投稿
  • 法人成りにおけるアフィリエイトサイトの引継ぎ方法について

    お世話になります。 現在、アフィリエイトサイトを個人事業主として複数運営しており、法人化を検討しております。 法人化の際、現在収益が出ているメディア(月...
    税理士回答数:  1
    2020年11月28日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,916
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,648